消防の教科書 消防の教科書~消防自動車等の種類について 2023年5月4日 flowme 若手消防士の備忘録 消防士が使用する自動車等はすぐ思い浮かぶもので赤い自動車ですよね! 「それ以外はどんな自動車等があって、何種類あるのだろう?」 と思いますよね!実は消防士が使用 …
消防の教科書 消防の教科書〜フラッシュオーバーとバックドラフトの違いについて〜 2019年4月29日 firestoneman 若手消防士の備忘録 【この記事で分かること】 ・フラッシュオーバーとバックドラフトの違い ・フラッシュオーバーとバックドラフトの発生条件 ・フラッ …
おすすめの購入品 消防職員が使っている個人装備〜とりあえずこれを揃えておこう〜 2019年4月28日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防職員が使っている個人装備〜とりあえずこれを揃えておこう〜 こんにちは健二です。 僕のtwitterの質問箱で「健二さんの個人装備 …
消防の教科書 消防の教科書~知らないと危険!屋内進入時に確認すること~ 2019年3月14日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~知らないと危険!屋内進入時に確認すること~ 前回の記事はこちら↓↓ https://flowme.tokyo/10genns …
消防の教科書 消防の教科書~消火活動の10原則【後編】~ 2019年3月6日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~消火活動の10原則【後編】~ こんにちは建二です。 前回の更新からかなり時間が経ってしまいましたが、また改めて更新していきたいと思います。 前回は~消火活動の1 …
消防の教科書 消防の教科書~消火活動の10原則【前編】~ 2018年9月11日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書消火活動の10原則前編">消防の教科書~消火活動の10原則【前編】~ こんにちは、健二です。 前回は火災における消防力ということで『消防力』という言葉 …
消防の教科書 消防の教科書~火災における消防力について~ 2018年9月6日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~火災における消防力について~ みなさんこんにちは、健二です。 前回は「放水器具と注水について」前々回は「消火活動の基本・目標」について書いていきましたが今回は …
消防の教科書 消防の教科書~放水器具と注水について(後半)~ 2018年8月24日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~放水器具と注水について(後半)~ みなさんこんにちは、健二です。 前回の~放水器具と注水について(前半)~では消火活動 …
消防の教科書 消防の教科書~放水器具と注水について(前半)~ 2018年8月21日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~放水器具と注水について(前半)~ みなさんこんにちは、健二です。 消防の教科書シリーズ第2弾です。 前回 …
消防の教科書 消防の教科書~火災防ぎょ活動の基本~ 2018年8月8日 firestoneman 若手消防士の備忘録 消防の教科書~火災防ぎょ活動の基本~ こんにちは、健二です。 みなさんは消防の仕事と聞いてまず第一にイメージするものは何ですか? そうですね。まず第一に「消火活動」が …